2006年 7月 後半



2006/7/17

ないちち好きの『ないちち。』エロリペドール・フジイ氏から、荷物が送られてきた。
以前 とある物を贈ったので、そのお礼だそうだ。
中には、昆布飴(イチゴ味及びチョコ味)、昆布入りゼリー、ふりかけ昆布、かたパン が入っていた。
どうも半分イヤガラセで送ってきたようなのだけど。
とりあえず昆布飴を食べてみたけど、そんなに不味くはない。・・・と思う。
昆布の味はしない気がするし。
あと「かたパン」て何だ。硬いパンなのか。
まだ昆布飴しか食べてないけど、不味いものはなさそうだ。多分。

それにしても、福井県敦賀市がそんなに昆布好きだなんて全然知りませんでしたよ。








2006/7/18

今日は 『聖結晶アルバトロス』 第2巻発売日。てことで秋葉原。
夏休みに入る前にメイド喫茶へ行っておこうと思い、「ぴなふぉあ」 へ。
以前行ったときに「執事喫茶行ったほうがいいですよ!」と言っていたまゆみさんが居たので、わたしも行ったことを伝えてきた。
他のメイドさんも結構執事喫茶に行ってるみたい。
朝ご飯を食べていなかったので、オムライスを頼んでメイドさんにケチャップでハートマーク書いてもらった。

その後アルバトロスちゃん2巻を手に入れ、録画用DVD−Rとか買って、別のメイド喫茶 「めいどinじゃぱん」 に行ったら休みだった
定休日が月曜らしく、昨日は祝日で営業してたから今日は休みなのね、きっと。

これから夏休みに入るので、来週辺りから平日でもメイド喫茶は混むのではなかろうか。
憩いの場が減るなぁ。人の少ないメイド喫茶が和むのに・・・。

帰りの地下鉄で、車両の隅っこで立ってたんだけど、席が空いたから移って座った。
そのときに立ってた場所に傘を置き忘れてて、おじさんが持ってきてくれた。
わたしは本を読んでたし、おじさんは無言だったから、一瞬分からなかったよ。
咄嗟に「スミマセン」って言ったけど、「ありがとう」は言えなかったから、ちょっと心残り。








2006/7/19

雨や水の災害が広がっていますね。
亡くなる人も数人出ているし。
被害地域の皆さんには、お見舞い申し上げます。

夏の新番組が、大体第3話くらいまで放映終了しました。
うーん、不作。
次回が楽しみだ っていうものは、今のところ『コヨーテ ラグタイムショー』だけです。
既に幾つか切ることにしました。
あと、『おとぎ銃士 赤ずきん』 は放映時間を間違えてるよね絶対
元がOVAというのもあるけど、大きなお友達向けに見えて仕方ない。
4月からの2クールものは、『シムーン』、『ゼーガペイン』、『ウィッチブレイド』辺りが面白いんですけどね。『ひぐらしのく頃に』もか。


さて、明日 実家に帰ります。
(今回の大雨で被害が出たとかではないよ)
戌ことインターリンクは持って帰りますが、更新はしません。
現在 戌は2機所有。一台は昔からある「使ってると2,3時間でブルーバックで落ちる」子(更新専用機)、もう一台は今メインで使っている「ネット閲覧用」の子です。
今回はネット閲覧用を持っていくので、更新は3日ほどお休みの予定です。
悪しからず。








2006/7/22

実家で父に孫が欲しいと言われたので「まあ待てや、不妊治療中だ」で黙らせてきました産婦人科通院中のゆおですごきげんよう。

今日、新しいテレビが来ました。
とりあえず夫さんが設置しましたが、繋いだDVDを再生すると音声が出ないとか、BSデジタル放送が見られないとか・・・。
明日も設定の続きをする。
うまくいけばBS-i が映るかも。京アニ版『Kanon』が見られるかも!

液晶デジタルハイビジョンテレビというのは初めてなのですが、なんだか目が疲れます。
あと、流れるテロップなどの場合文字がにじんで見づらいことこの上ない。この点はブラウン管のほうがいいですね。
ブラウン管と液晶は一長一短なのかな。








2006/7/24

横長テレビに慣れません。ゆおですごきげんよう。
テレビは4:3がいいなぁ。

秋に始まる京アニ版 『Kanon』 のPVを見ました。
フジテレビ版アゴアニメよりまともな作画で安心しました。
特に相沢祐一はフジ版とだいぶ違いますねー。
なんつーか、質感が『涼宮ハルヒの憂鬱』のキョンと似てます。
目の辺りはさすがにのいぢよりいたるになってますが。
北川とかカッコよくなってたらどうしよう。あいつにはお笑い路線を貫いてもらいたい。
名雪と舞&佐祐里のカラミもある模様。
原作(初期の18禁ゲーム)では・・・あったっけ?

あーうちの新しいテレビでBS-i が映るようになるといいなあ。
(実はものすごく期待している)








2006/7/25

エロゲ原作でありながら、なかなか出来が良いのではないかと思う 『うたわれるもの』。
2クール物なので、たまに息抜きのようなギャグ回があり、ほのぼのしてていいです。
ゲーム未プレイのわたしから見ると今のところ普通にいい話でまとまっているので、誰が攻略可能キャラなんだろう?と思ってしまいます。
エルルゥ、カルラ、トウカ、ウルトリィ 辺りでしょうか?
カミュもアリなのか? 中身子供だけど胸はデカいからな。
アルルゥ、ユズハには手を出さないよね・・・。
ドリィとグラァは男の子だから・・・無いと信じたい。








2006/7/26

ダメだった。

映画 『笑う大天使』 を見てきたゆおですごきげんよう。
やっぱり原作至上主義派は見ないほうがいいのかしら。
以下、ネタバレありまくりの感想というか内容ブチマケですので、知りたくない人は読まないように。
というか読みにくいだろうし。
(読みたい人だけ読めよーということで、わざと詰めて読みづらくしてあります。文字装飾も使ってない)


 ↓↓↓ ここから ↓↓↓

えーとまず「白いお城の夢を見た」のは史緒さんであって、それは殿下のことであり(略。
なんだあの学園の設定。
幼稚園児から短大生までミカエルの生徒は全員アレで通うんか?あん?
制服の襟ぐり広すぎ。お嬢様学校のクセに露出度高すぎ。
胸の谷間見えてる子まで居たし。
原作の冬服を見よ。ハイネックではないか。
「日本人より流暢な日本語を喋る」はずのロレンス先生は、あんなカタコト日本語で国語教師が務まるワケないよな。
セイン・カミュにでもやらせとけよ。
学園はダミアンがしょっちゅう入り込めるほど警備が手薄なのかよ。
しかもダミアンCGだし。
つか、あの話の流れならダミアン要らないじゃん。存在意義なしじゃん。
なんでチキンラーメン食ってんだよ史緒さん。アジの開きはどうしたよ?
アジ買うために学校遅刻までしてたのに、フツーに来てフツーにチキンラーメン食べてんなよ。
殿下 「上品さが売りもの」 のハズなのに・・・。
なんだあの昼ドラの悪役みたいな殿下&若月俊介さん。
ミカエルの生徒たちも、ものすごく庶民っぽさ満点。
全校挙げてのお茶会のときは、場末のスナックの店員みたいなのしか居なかったじゃんか。
お嬢様ならドレスアップはお手の物なはずなのに。
どこが良家の子女のためのお嬢様学校なんだか。
静姫&桜井敦子、気品無えぇぇ!!
もうちょっと可愛い子や美人な女 選びなよ・・・。
静姫役の子が柚子さんやったほうが良かったんじゃないか?
桜井敦子はノーブラなのか乳首浮いてるし。
沈丁花さんは、主人公3人しか知らないきっかけで「沈丁花娘」と呼ばれていたんであって、同級生が沈丁花さんとか呼ぶんじゃねえぇぇ!
しかも髪フワフワでもないし。フワフワじゃなかったら沈丁花にはなりえないんだっつーの。
ルドルフ・シュミット氏はあれだけですか。すごい扱いですね。
「原色の青地にだいだい色のバラ模様のニット」と「黄色に紫のペイズリー柄のトレーナー」を着たイタリア人が出てこなかった!
まぁ犯人グループがどこの国とかハッキリさせてなかったからなー。
無駄に戦闘シーン長すぎ。
そもそもあの3人は怪力になっただけであって、身体能力や戦闘能力には何ら変わりないはず。
しかもなんでマリーニ神父をシスター・マレーナなんて女にするかな。
聖書にはさんだ写真の辺りは、マリーニが男だから 「マリーニは・・・うんにゃ!」 という結論が出たんだと思うんだけど。
船から出たあの十字の光と史緒さん巨大化って、エヴァの映画版ですか?
殿下が 「僕より妹を大事にしてくれる人がいい」 云々は、直接史緒さん本人に言っちゃ駄目でしょう。
それと殿下は27〜28歳のはずだが(史緒さんと10歳差だからね)、史緒さんが小さい頃からバンバン本を出してたって、学生デビューでもしてたのかよ?
あと 「いつも母親と生き別れになった子が主人公」 て、森江賢一先生は推理小説やら冒険物、アクション物、スパイ小説、SF等々、多岐に渡る分野をお書きになるはずだ!
勝手にジャンル狭めてんじゃねー!

 ↑↑↑ ここまで ↑↑↑


ふう。一気に書きました。
思い出したらまた書き足すかも?
≪総括≫
原作漫画、すげええぇぇぇ!! やっぱり面白れえぇぇ!

映画のは、なんていうか・・・弱いんだよね。繋がりというか絆が。
柚子さんと3年生のお姉さま方 とか、和音さんと沈丁花娘 とか。
積み上げたものがないから、ものすごい唐突に見える。あー、この人たち知り合いだったっけ 程度の。
主人公3人も、出会って何日目のお話ですか? みたいな。
「原作・川原 泉」ってスタッフロール、「原案」に直せ!と思ったくらい。
あまりお薦めはしません。
むしろ原作を全然知らないほうが楽しめるのかなぁ。
先日、一足先にこれを観てきたM君が 「意外とよかった」 とおっしゃっていたのですが、わたしはダメでした。

そもそも連載してたのは昭和の終わり頃、わたしが女子高に居た頃ですしね・・・。
どーして今更実写で映画化するような事態になったのか・・・。

まぁけなしてばかりでもアレなので褒めてみる。
柚子さんのお兄さん・更科孝志さんは原作と顔が似てるかも。
・・・褒め部分、これ一箇所・・・?








2006/7/27

ぎゃあぁぁぁぁぁ痛い痛い痛い痛い!!
『ひぐらしのく頃に』 見るのヤダ・・・。
怖いよーシクシクシク。








2006/7/29

今日は西新宿に出掛けて、芸能山城組のケチャ祭りを見てきた。
去年行けなかったので、念願の鑑賞。
まぁメインのケチャは夜8時からだから観られなかったんだけどな。
お昼くらいに会場に着いたら『KANEDA』が聞こえてきた。
第一の目標達成!
わたしにとって芸能山城組といえば、映画 『AKIRA』 の音楽な訳。
その中で『KANEDA』は、『AKIRA』を象徴する曲だ。
ホラ金田が赤いバイクで疾走する様が目に浮かぶようじゃないかぁ。
2時過ぎにTOI君と会場で合流して、一緒に観てた。
がまの油売りの大道芸も初めて見た。
夕方5時頃、別のイベントに行くTOI君と別れて、わたしと夫さんは三井ビル(というか会場隣り。ガラス張りで会場が見える)のレストランで夕飯。
出てきたら、ちょうどグルジア男声合唱をやっていて、それと、ブルガリア女声合唱を見てから帰ってきた。

とりあえず『KANEDA』とジェゴグとガムランとブルガリアンポリフォニーが観たかったので、目的は果たした。








2006/7/30

夏の空を見上げると、頭の中で音楽が流れる。
(エロ)ゲーム 『AIR』 のBGM、『野道』。
いわゆる日常曲ってやつですが、ゲーム内ののどかな海辺の田舎町の風景と相まって、夏の青空にはこの曲だなぁと。
先日 実家に帰る途中に越後湯沢で電車の中から空を見たとき、自動的に脳内再生されて、半端じゃないインプットっぷりだなーと驚いた。
サントラは持ってないけどゲームはあるよ という人は、音楽鑑賞モードで聞けるはずなので、是非お手持ちの『AIR』で御一聴を。
そしてわたしと同じように夏になったら脳内繰り返し再生されればいいさ。



















































[★高収入が可能!WEBデザインのプロになってみない?! Click Here! 自宅で仕事がしたい人必見! Click Here!]
[ CGIレンタルサービス | 100MBの無料HPスペース | 検索エンジン登録代行サービス ]
[ 初心者でも安心なレンタルサーバー。50MBで250円から。CGI・SSI・PHPが使えます。 ]


FC2 キャッシング 出会い 無料アクセス解析